特に何か目的があって買ったわけではないのですがノギスを買ってみました。ブログで何かを計測する機会があるかもしれないと理由をつけ、アマゾンでうっかり購入。値段も、うっかり買うには適した「約700円」。ちょっとしたランチ一食分位だからまあ良いかなと。父親が町工場を営んでいた事もあり、子供の頃には身近に置いてあったのですが、全然使い方は分かっていませんでした。パッケージに書いてある使用方法を読みながら、おそらく初めての計測体験をしました。生業が違うと道具も違ってきますよね。私はもっぱらデスク前のパソコン作業で生きてきたので、職人の道具は触っているだけで楽しく感じます。このような尖って硬い武器にもなりそうな道具は、男という生き物には生まれながら持った趣味嗜好があるような気も。
このノギスは「ポケットノギス」という商品名の通りコンパクトに作ってあります。小さく軽いので、筆箱に入れて持ち歩けそうです。計測できる範囲は10cmまでですが、小さくてもノギスの性能はそのまま備わっています。外径と内径だけではなく深さや段差も簡単に計測できるスグレモノ。ノギスは、図面に実物の数値を落とし込むためなど、製造業に多く使われている仕事道具だと思いますが、模型や工芸品など自宅での趣味にも大いに活用できそうです。
▶︎シンワ公式の商品ページはこちら