前回の記事同様、キヤノン5D・6Dへも給電をバッテリーからACアダプターへと換えてみました。今回使用したのは、キヤノン純正商品、ACアダプター【AC-E6N】とDCカプラー【DR-E6】です。これがあると、物撮などの三脚固定時も、バッテリーの残量を気にせずにじっくりモニター確認ができます。お手頃価格なので、持っておいても損はないように感じます。
価格は、ACアダプター【AC-E6N】の定価が、10,450円(ヨドバシでの実売価格は、9,000円)。 DCカプラー【DR-E6】の定価が、4,950円(ヨドバシでの実売価格は、4,350円)。1DX用のアダプターに比べるとものすごく安く感じます!(1DXの方はフラッグシップ機とはいえアダプターもお高いようです)
関連記事
https://youtu.be/U5V4sgnlBkM キヤノン1DXへの給電をバッテリーからACアダプターへと換えてみました。最近は物撮が多くなってきた、というか物撮しかしていない状態で、バッテリーの充電管理が煩わしく感じていたのが換え[…]
▶︎ キヤノン ACアダプター【AC-E6N】概要ページはこちら(公式)
▶︎【AC-E6N】Amazonの商品ページはこちら
▶︎ キヤノン DCカプラー【DR-E6】概要ページはこちら(公式)
▶︎【DR-E6】Amazonの商品ページはこちら


















